本文へスキップ

タイ王国専門 技能実習監理団体・登録支援機関
ラムボリラック協同組合

プロフィールprofile

ラムボリラック協同組合は、タイ王国の当組合パートナーのラムボリラック・チェンマイ校ラムボリラックプロジェクトの趣旨に基づき、
1.日本国への介護技能実習制度・特定技能制度を利用して、高齢化進むタイ王国内における介護分野のリーダーを育てあげる
2.タイ王国内への日本語教育の普及と、対日本企業に対してのビジネスとしての日本語会話の啓蒙活動
3.タイ王国内への介護人財の安定的供給
をサポートすべく、医療法人・介護施設等が協力し立ち上げた組織です。

タイ北部・中央部・東北部を中心として、ほぼ全ての学校と付き合いがあり、比較的経済的に厳しい子達に教育の機会を与えております。ラムボリラックプロジェクトは現地TV・新聞等で取り上げられ、年間40名程の介護学生を日本に輩出しています。

※2024年より、介護人財については、全てを現地にて特定技能(介護分野)の試験を受けさせており(2024年現在合格率100%)、主に特定技能を中心として輩出するつもりです。

組合概要

法人名 ラムボリラック協同組合
所在地 茨城県古河市上辺見2880
電話番号 0280‐23‐5334
代表理事 板橋直樹
 許認可 特定監理事業 許2004000349
監理責任者 吉田めぐみ
登録支援機関 24登‐010092 
 規定 業務規程
個人情報適正管理規定
監理費表

ラムボリラック協同組合

〒3060234
茨城県古河市上辺見2880

TEL 0280‐23‐5334